お家の生ごみこんなお悩みありませんか?
お家で食生活を送っていると必ず出てくるもの「生ごみ」・・・こんなことありませんか?
✅ キッチンから出た生臭さが、他の部屋に広がらないか気になる💦
遊びに来た友達に「臭い」と思われたら・・・
✅ 特に暑くなる季節は、虫が気になる。出たら泣いてしまう😭
そんなお悩みを一気に解決できるもの・・・それが最近話題の「生ごみ処理機」です!
「どれを選んだらいいの?」「値段は?」気になる方に選び方も含めてオススメをまとめました♪
生ごみ処理機の選ぶ基準とランキング
生ごみ処理機を使ったことがない人からしたら、気になることもたくさんありますよね?
例えば・・・
✅ 音はうるさくないのかな?
✅ 電気代高いんじゃない?
✅ え?補助金・助成金が使えるってホント?
✅ ゴミの量も減る?
本体代だけ見たら「え、高い💦」と思われるかもしれませんが、地域によってはお得な助成金・補助金が出るので自己負担少なく買えちゃうことも♪
お部屋の嫌~な臭いや、生ごみによってくる小バエが憂鬱ですよね😢
ごみ捨ての手間が軽減できて、お財布(節約)にも、環境にも優しいから自分にあった、生ごみ処理機を使うことにより、清潔で快適な生活を、大切な家族やペットと過ごせます♪
第1位 | 第2位 | 第3位 | |
サイト名 | ルーフェン | ナクスル | パナソニック(MS-N53XD) |
総合評価 | |||
一押しポイント | 圧倒的に売れている | ペットの糞まで消臭 | ○ 安心の大手メーカー |
価格(税込) | 実質価格56,000円 ※公式サイト限定価格 ※クーポン利用時 | △ 実質価格110,000円 ※公式サイト限定価格 ※クーポン利用時 | ○ 85,000円前後 (クーポン割引なし) |
分割払い(税込) | あり (24回分割) | あり (24回分割) | △ 分割なし |
気になる消臭機能 | カラっと乾燥! 99.9%消臭&除菌UP | 気になる動物の糞までも消臭効果◎ | ○ ニオイを元から分解するプラチナパラジウム使用 |
生ゴミの容量 | 約5L(1〜4人) | △ 約1.5L(1〜2人) | 約6L(1〜6人) |
1日の電気代 | 約20円 | ○ 約30円 | △ 約60円 |
嬉しい機能 | 電力制限AI付き | ○ 自動節電モード付き | ○ 有機質肥料が作れる 「ソフト乾燥モード」付 |
嬉しい機能 | 30db (ほぼ無音) 【小さなささやき程度】 | 30db (ほぼ無音) 【小さなささやき程度】 | △ 42db (少し気になる) 【小さく聞こえる程度】 |
返金保証 | 60日間 返金保証対象 | △ なし | △ なし |
助成金・補助金制度 | 助成金が利用可能 (対象地域) | 助成金が利用可能 (対象地域) | 助成金が利用可能 (対象地域) |
生ごみ処理機の選び方
生ごみ処理方式はコレ一択!!
一般家庭で生ごみ処理機を導入するなら、「乾燥式」を選びましょう。
野菜だけじゃなく、臭いの気になる、魚の骨や食べ残しまでもパリパリに乾燥させてくれるので「臭いごみの汁」ともサヨナラ~♪
生ごみが驚くほどパリッと小さくなり、ごみの量が半分以下になってごみ袋まで節約できちゃう!
ごみ袋代も、バカにならないからお財布にも優しくて嬉しい~♪
電気代より、ごみ袋の方がよっぽど高くつくので、長期的にみてお得です^^
生ごみ処理機の他の種類は?
生ごみ処理機は「乾燥式」「バイオ式」「ハイブリット式」の3種類になります。
一般家庭では、乾燥式がキッチンに置けて使い勝手も良くタイパ・コスパも良いです!
乾燥式 | バイオ式 | ハイブリット式 | |
処理方法 | 熱・風で乾燥させる | 微生物がごみを水と二酸化炭素に分解 | 乾燥式×バイオ式を組み合わせた方法 |
処理速度 | 早い | △ 普通 | ○ 少し早い |
設置場所 | 室内 | △ 屋外 | ○ 屋外(室内可能なものもある) |
価格 | コスパ良し | ○ 普通 | △ 一般家庭では高い |
電気代 | ○ 大差なし | ○ 大差なし | ○ 大差なし |
運転音 | ○ 大差なし | ○ 大差なし | ○ 大差なし |
乾燥式の生ごみ処理機を選ぶポイント
処理後だけでなく、処理中の臭いも気になるところですよね。
商品の口コミサイトで、実際のレビューを見比べましょう。
思っていたより、処理が甘い…なんて事がないように臭いと共に口コミを確認しましょう。
特に夜中や寝ている間に処理したい方は、処理時間・音を考えて口コミを確認しておきましょう。
長期的に見ても、ゴミ袋代が節約できたなど、電気代にみあったランニングコストを確認しておきましょう。
「掃除が面倒になって、使わなくなってしまった」なんてことは、宝の持ち腐れ。
掃除のしやすさは確認しておきたいところ。
「思ったより大きかった」なんてことあるのでサイズは確認しておきましょう。
床置きかキッチンの上に置くかでも、使いやすさは変わります。
助成金を活用しよう!
生ごみ処理機は助成金を支給している自治体や地域も多く、お住まいの地域によっては実質半額で購入できることもあるので購入前にぜひ確認しておきましょう。
助成金を申請するまでの流れ
参考までに助成金を申請するまでの流れを記載しておきます。
※お住まいの自治体や申請時期によって異なる場合がありますので、申請時には公的サイトなどでご確認ください。
購入前
必ず、自分が住んでいる自治体に申請方法と金額の確認をして下さい。(※自治体により、申請方法が異なる場合があります。)
簡単にチェックしたい方は、ルーフェンの公式サイトにて郵便番号で助成金の実施が確認できますので調べてみて下さい。
ルーフェンの公式サイトのページ中程に「郵便番号だけで助成金があるかどうか」簡単チェックできます♪
助成金の申請方法
- 商品を購入
- 必要書類(指定の領収書・申請書など)を、市役所に提出、または郵送。
- 助成金が指定口座に振り込まれる。
自治体によっては半額〜75%も負担してくれるところもあるので、ぜひ購入前に調べてみてくださいね♪
助成金は自治体の予算が上限に達してしまうと終了になりますので、助成金を活用されたい方はお早めに申請してくださいね♪
数ある中から厳選した「2024年のベスト生ごみ処理機」3つの口コミ&レビュー
1位 ルーフェン
この辺は生ゴミの収集が来ないので、庭のコンポストに入れるのですが、夏は蓋を開けたとたんにハエが飛び出し、冬はネズミが中に居たり、また、家の中ではコバエが発生したりと、かなりストレスを感じていましたが、loofenが来てからは、快適な生ゴミ生活になりました。
生ごみが出たらその都度入れることができるので、臭わず便利。
音も静かで寝ている間に処理が終わっているので、ノンストレスです。
夏はゴミ箱が毎回臭くて虫も湧いてたので、とてもストレスでした。乾燥機を使ってから、匂いが全くしなくなったのと、水分が無くなるので水を切る手間がなくなったことがすごく嬉しいです。 また地球環境にも優しくなれてる気がします!
Loofen(ルーフェン)の家庭用生ごみ処理機は、ほとんどの人が「手間なしで快適!」という感想でした!
ごみが出るたびに中に入れていって、ある程度たまったらスイッチポンでスタート。音も静かで気づいたら終わっているので一度使うと便利さに病みつきになってしまうという声も・・・
あえてデメリットをあげるとしたらタイマー機能がないことですね。
ルーフェンは見た目のオシャレさからグッドデザイン賞を受賞していたり、最も注目を集めたプロダクトに送られる蔦屋家電+大賞のトップ10に選ばれています。
韓国で100万台販売の大ヒット商品のルーフェンですが、日本でもサイバーエージェントを親会社に持つクラウドファンディングサービスMAKUAKEでなんと1300万円近いデビューを飾っている期待値◎でスタートした商品なんです!
そんな機能も見た目も評判もよく、それだけで欲しくなっちゃうルーフェンですが、なんと!
太っ腹すぎる60日間返金保証もついています!!
60日間試しに使ってみてもいいよということですよね(笑)これは使わない手はありません!
2位 ナクスル
家から生ごみが消えた!
ゴミ箱に入れる感覚でポイっとしたらおしまい。楽過ぎる♪大きさと値段が高いのが難点だけど、過去一で良い買い物でした!
今まで、パナソニックの生ごみ処理機を使っていました。パナソニックの方は焼いた香ばしい匂いの塊が出来上がっていたのですが、こちらは土状の物が出来上がります。パナソニックの方は畑にそのまま撒くと動物が来てしまうので一旦別の場所でなじませて?いました。
が、こちらのものはそのまま撒いても問題ないので手間の差がすごいです!!
デメリットは、頻繁に混ぜ混ぜしているようなので、電気代がどのくらいいるのかなー?と思うことくらいですかね。
あ。場所は割ととるので、きちんとはかってから買うことをおすすめします。
砂を落とした糞は投入出来るが猫砂は投入できないですが、防腐剤や抗菌剤が入っていない猫砂があれば、投入が可能です。
サイズは大きいので場所を取りますが、ペットを飼っている人にはいいですね!
ナクスルの最大のメリットはなんといってもペットの糞を消臭できること!
電源つけっぱなしでOKなのでゴミ箱感覚で使うことができます。
処理したごみの手入れは数ヶ月に1回でOKという「ごみ捨てがとにかく面倒!」という方にはおすすめです♪
雨ざらしでなければベランダなどに置いて使うこともできるので、「生ごみ処理機は便利だけれどもマンションだからスペースが・・・」という方でも使っていただきやすいと思います。
3位 MS-N53XD(Panasonic)
まず生ごみ臭はほぼない。むしろこんがり焼けていい匂いかもしれないw
生ごみの種類にもよるが大抵は驚くほど乾燥して小さくなるので一人暮らしなら1ヶ月は保つだろうか。
溜まったゴミは堆肥として家庭菜園に撒いたりしている。
購入から1年経過、ほぼ毎日使用してるがトラブル皆無な頑丈さもすごい。
もし故障してもおそらく同じ機種を買うと思う。
なお生ごみ処理機に補助金を出す市町村もあるので確認すると良いでしょう。
生ごみを毎日追加で投入して、毎晩、タイマーで乾燥している。台所に設置しているが、朝起きて台所に入った時も匂いは気にならない。生ごみのゴミ出しをしなくなり、家の前のゴミをカラスにつつかれることもなくなった
音については、ドライヤーをかけているような状態なのでこのくらいはするよね、、、というくらいの音です。寝る前に動かしますが、食洗器と同じくらいのボリュームです。
それ以上に、ゴミの質量が大幅に削減され、我が家ではなくてはならない家電に昇格しています。市の補助金も出て安く買うこともできました。
大手家電メーカーのパナソニック製ということもあり、安心感があるという方がほとんどでした!
有機質肥料が作れる「ソフト乾燥モード」やタイマーも付いていたりとちょっとかゆいところに手が届く機能性も嬉しいですね♪
実際使っている、私自宅のルーフェンと友人宅のナクスルの感想
やっぱり、私的にはルーフェンの方が小さくて静かな気がするな~と思います。
見た目がスタイリッシュで、他の家電と合わせやすいのもポイント!
コンパクトで手狭にならず、卓上に置けるのでキッチンから生ごみの移動が楽だしゴミ汁がたれな~い!
キッチンのヌメリや虫の心配がいらなくなったので掃除をマメにしなくていいのが、面倒くさがりの私にはありがたい晩品です。
ゴミ出しも減ったし、控えめに言って最高です!
友人宅のナクスルの使用中も確認していましたが、静かなのは静かです。
大きさと卓上に置けないのが、難点かな~と思ったりしたのですが、私のお家が、そんなにキッチンが広くないマンションなので(笑)
場所が気にならない、大きなお家に住んでいたり、ミニマリストならいいかもしれませんね!
ナクスルは大容量だし、友人のお家はワンちゃんとネコちゃんを飼っていて子供もいる家族3人と2匹なのでこのくらいが丁度いいのだそうです!
まとめ 私が選んだ「生ごみ処理機」のこだわりポイント
①住んでいるお家の広さに合ったサイズ選び
うちはそんなに広くないマンションのキッチンなので、家電のサイズは重要!
ルーフェンには、置き場所や配置の確認ができる便利な「AR起動ページ」があるから、それで事前に確認してルーフェンを選んだという理由もあります。
いろいろなユーザーさんの事例も掲載されているので、どんな感じで設置できるのかイメージしやすいですよね♪もう、ルーフェンインテリア特集です(笑)
②価格のバランス
安いものを検討したのですが、やはり「長く使いたい」「コスパ」「利便性」を重視するとそれなりの値段にはなりますね。
でも、助成金で半額くらいになったのでいい商品を安く買えちゃいました♪ラッキー😄
③掃除の効率化
掃除ってこまめにしないとすぐ汚れるし、生ごみは、料理するたびに片づけないといけないし、でも毎日忙しいし・・・
ごみ捨てなんて出かける時にすればいいやと思っていたのですが、ごみ捨て1つが軽減されるだけで随分違うことがわかりました!
3つの生ごみ処理機それぞれとてもいい商品なので、「大きさ」「価格」「用途」などによってお好みで選んでいただいて問題はないと思います。
ただ、個人的におすすめのルーフェンは、性能と価格面のバランスがよく、何より60日間返金保証がついています。
生ごみ処理機を初めて使う人は、迷ったらまずはルーフェンを使ってみて、
「生ごみ処理機って思っていたのと違う・・・😢」となってしまっても、返金してもらえるので安心です。
クーポンや助成金もあるので、ぜひ一度試してみてくださいね♪